2025年度 運送約款(利用運送による海上輸送利用)を更新いたしました

離島引越し便のアイランデクスです。

このたび2025年1月、引越しにおける弊社の運送約款を更新いたしました。

運送約款の主な更新点

離島地域の物流は複数の輸送工程を要する特殊な運送業務となります。平素より、標準引越運送約款ではお客様の要望をカバー仕切れないため、特約条項を加える形で運送約款を運用させていただいておりました。※特約:標準引越運送約款 総則 適応範囲 (第一章第一条 3)

⚫︎運送約款(利用運送による海上輸送利用) 2025年版はこちらよりご確認ください。

今回、主に約款の第三十七条、中止(キャンセル)手数料につきまして更新させていただきました。内容は下記のとおりです。

(弊社運送業務)の中止(キャンセル)における手数料は、次のとおりとします。

一,貨物運送実施日の30日前までに中止申告があった場合:なし
二,貨物運送実施日の30日前から8日前までに中止申告の場合:運賃総額の20%
三,貨物運送実施日の7日前から前日までに中止申告の場合:運賃総額の30%
四,貨物運送実施日当日の中止申告があった場合:運賃総額の100 %

運送約款の更新に至った背景

離島という環境での引越し業務の性質上、船の予約(船枠確保)が必要となるため、基本的には 1か月前までに船枠を確保 させていただいております。

そのため、1ヶ月前の段階で下記のような実費が発生いたしております。

  • 船枠の確保のための作業時間
  • 船枠のキャンセルに伴う料金

以上の理由から、これまでもケースバイケースでキャンセル料をいただいておりましたが、今回改めて 30日以内のキャンセルに関する具体的な規約を設けさせていただきました。

規約の変更にあたりましては、法的な確認をしっかりと行い、弁護士を通じて内容を精査しております。お客様にはご理解とご協力をいただけますと幸いです。

引き続き、安心してご利用いただける「日本唯一の離島専門の引越しサービス」をご提供できますよう、一層努めてまいります。

離島へのお引越しは、離島引越し便のアイランデクスを今後とも何卒よろしくお願いいたします。

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ